2012年05月22日

大スペクタクル!

「戦争や革命という時代の波に翻弄される人々を描いた
200分のスペクタクル巨編!」

とか書くとなんか薄っぺらいんですが、恋愛だけじゃなく
いろんなテーマが盛り込まれているので、どんどん話が進んでいって
見応えがありました。

いやいや、今週も観ましたよー、美女shine
ラーラ役のジュリー・クリスティン!
大スペクタクル!
美。こんな顔に生まれてみたいよね。

で、純粋無垢で献身的なトーニャはジェラルディン・チャップリン。
大スペクタクル!
あのチャーリー・チャップリンの娘さんだそうです。
4人目の奥さんの。キュートです。

個人的にこの作品の要になっていると思うコマロフスキー。
大スペクタクル!
身勝手でなかなかの感じの悪さですが、人間らしい最低っぷりが
結構好きでした。
こういう人の汚さとか脆さがにじみ出るキャラクターはなんか憎めない。
いっしょにはいたくないけれど。
演じたロッド・スタイガーは、本作の2年後に公開された『夜の大捜査線』
(青の50本に入ってます!)でアカデミー主演男優賞だそうです。
ちなみに結婚歴5回。どうでもいいですが。

50本の中では比較的知っている人が少ない作品かもしれませんが
おすすめです。希望があるラストっていいですね。
金曜日まで!ぜひご覧ください。

はなflower


同じカテゴリー(映画の感想)の記事画像
なかじの映画日記『ロッキー』
なかじの映画日記『カサブランカ』
なかじの映画日記『メリー・ポピンズ』
なかじの映画日記『ニュー・シネマ・パラダイス』
なかじの映画日記『フォレスト・ガンプ/一期一会』
午前十時の映画祭『道』みどころ
同じカテゴリー(映画の感想)の記事
 なかじの映画日記『ロッキー』 (2013-06-05 09:05)
 なかじの映画日記『カサブランカ』 (2013-05-21 16:55)
 なかじの映画日記『メリー・ポピンズ』 (2013-05-09 11:04)
 なかじの映画日記『ニュー・シネマ・パラダイス』 (2013-04-24 17:56)
 なかじの映画日記『フォレスト・ガンプ/一期一会』 (2013-04-08 11:33)
 午前十時の映画祭『道』みどころ (2012-07-20 10:00)

Posted by 午前十時の映画祭inさが at 20:55 | Comments(0) | 映画の感想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。