2011年09月30日

午前十時の映画祭『スティング』みどころ

シエマでの「午前十時の映画祭」
第35週(10/1~10/7)上映は

午前十時の映画祭『スティング』みどころ
© 1973 Universal Pictures. All Rights Reserved.


『スティング』

1回目:10:00~
2回目:14:30~
3回目:19:10~

シアター・シエマにて
大人1,000円/学生500円




【解説】
 『明日に向って撃て!』の監督・出演トリオが再び結集した、ピカレスク映画の至宝。詐欺師たちによる復讐劇は予測不能の展開をみせる。アカデミー賞7部門を受賞。
 ※『明日に向って撃て!』は、シアターシエマにて、次週10/8~10/14に上映予定!こちらもお見逃しなく!!

【物語】
 詐欺師のフッカー(R.レッドフォード)は、師匠であるルーサーとともにギャングの一味をだまし大金を手にする。だが、そのギャングのボスであるロネガンにルーサーを殺されてしまう。復讐を誓うフッカーは、師匠の旧友であるという伝説の詐欺師ゴンドーフ(P.ニューマン)と会い、彼とともに一世一代の詐欺を仕掛けることに。仲間を募り、偽の賭博場も用意し、ロネガンを引き込むことに成功するものの、想定外のトラブルが連発。はたして彼らの賭けは成功するのか……。

【こぼれ話】
  アカデミー作品賞を受賞した本作。配給のユニヴァーサル映画にとっては1930年公開の『西部戦線異状なし』以来、実に43年ぶりの作品賞オスカーであった。また、フッカー役のレッドフォードは当初この役のオファーを蹴っており、次にジャック・ニコルソンに打診されるが彼も断っている。そして再度のオファーでレッドフォードに決定した。

『スティング』を観て『みんなの声』



同じカテゴリー(映画祭の概要)の記事画像
「ロッキー」の紹介
「ニュー・シネマ・パラダイス」の紹介
発表!新・午前十時の映画祭
午前十時の映画祭『フレンチ・コネクション』みどころ
午前十時の映画祭『ダーティハリー』みどころ
午前十時の映画祭『卒業』みどころ
同じカテゴリー(映画祭の概要)の記事
 「ロッキー」の紹介 (2013-05-30 17:27)
 「ニュー・シネマ・パラダイス」の紹介 (2013-04-16 14:54)
 発表!新・午前十時の映画祭 (2012-12-17 14:12)
 午前十時の映画祭『フレンチ・コネクション』みどころ (2012-07-13 10:00)
 午前十時の映画祭『ダーティハリー』みどころ (2012-07-06 10:00)
 午前十時の映画祭『卒業』みどころ (2012-06-22 10:00)

Posted by 午前十時の映画祭inさが at 10:00 | Comments(0) | 映画祭の概要
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。